ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月7日

ハッシュドビーフ

ハヤシライスを作ろうと思ったら、肉を買うのを忘れました。しかし、とても香りよくできた。今度からこれにしよう。

万年筆、クロッキー帳

2025年8月28日

ビニルテープ

リングスリーブで接続したら、ビニルテープで4層以上巻く

色鉛筆、ペン、クロッキー帳

2024年12月11日

派手な帽子

いい歳をして派手な帽子を買ってしまった。

色鉛筆、白ペン、クラフト紙

2024年9月19日

ピーナッツポーチ(スパイファミリー)

スパイファミリーのピーナッツポーチ。見ているとなごむ。夫のお土産。

色鉛筆、MDノートコットン

2024年7月20日

アートクリエーションスケッチブック

油揚げではありません。

ターレンスのアートクリエーションスケッチブックを買ってみました。外側の色が赤、黒、黄、白、ゴールド…いろいろある!迷ってコルクにしたところ、これだけ紙の色が白いことに気づきました。他はクリーム色の紙。パッケージに表示はなかったので、間違って買う人もいるのでは?

色鉛筆、ワックスパステル、MDノートコットン

2024年7月17日

MONO

ペン型の細いMONOと薄っぺらいMONO。細かい部分を消すのに便利。

色鉛筆、MDノートコットン

2024年7月9日

オニグルミ

円山公園の中にある大きなオニグルミの木。もう実がたくさんついていました。食べるには早いだろうけれど、エゾリスは嬉しかろ。

色鉛筆、ワックスパステル、MDノートコットン


2024年2月22日

しゃけまる

今月はいろいろな動物がやって来ます。今度はサケ(しゃけまる)

2024年2月18日

アマミノクロウサギ

アマミノクロウサギのぬいぐるみ。仕事で奄美大島へ出かけた夫のおみやげ。手触りスルスル♪

2024年1月17日

お揃いの財布

夫とお揃いでお財布を新しくしました。山羊革で、とても軽いです。
ノートに入りきらず左側が切れてしまったので、色塗りも途中にしてみました。


2024年1月9日

お城柄の拡大鏡

最近、親指が痛くて力が入りづらい。色鉛筆握りすぎたかな。
この緩いお城の絵が好き。

2023年8月11日

鉛筆削り

 

先月くらいから色鉛筆をたくさん使っているので、これまでの小さい削り器だとすぐにいっぱいになっていました。なので、くるくる回すやつを買ってみました。クラシックな雰囲気がよいです。削り具合も今のことろ問題なし。

2023年8月6日

靴下屋さんが作ったペットボトルカバー

 

靴下屋さんが作ったペットボトルカバー。外すと靴下っぽい形をしています。良く伸びるので、小さいボトルでも500mlでも大丈夫。

2023年7月25日

ケンちゃんか、どんでんか

 


「結婚できない男」に出ていたパグのケンちゃんに似ていて、ゆるい姿がかわいいと思っていたぬいぐるみ。夫が「どんでん」と呼んでからは、あまり抱きしめたくなくなりました。今年の阪神強いですね...。

2023年7月22日

眼鏡ストラップ

 

机で使う近近眼鏡、ちょっと席を外して移動するときは外さないと見えません。そういう時に便利な眼鏡ストラップ。しかし、これを描くのに眼鏡を外さないといけなかったのはキツかった。。

2023年7月19日

描く時の便利グッズ



買ったはいいけれど、あまり使わなかったチークブラシ(フェイスブラシ?)。
描く時に出る消しゴムや色鉛筆のカスを取り除くのに便利です。ほわっほわの毛先が優しい。

2023年7月15日

色鉛筆のページに2種類追加

 



色鉛筆のページに2種類の色鉛筆を追加。ホルベインのアーティスト色鉛筆とカランダッシュのパブロ。