2024年12月11日

派手な帽子

いい歳をして派手な帽子を買ってしまった。

色鉛筆、白ペン、クラフト紙

2024年12月1日

2024年11月30日

2024年11月4日

2024年9月19日

ピーナッツポーチ(スパイファミリー)

スパイファミリーのピーナッツポーチ。見ているとなごむ。夫のお土産。

色鉛筆、MDノートコットン

2024年9月16日

2024年8月3日

ホットクラシックタコスチーズバーガー

連日、パリオリンピックの柔道を見ていて、寝不足気味。さて、団体はどうなるんだ。

フレッシュネスバーガーの新作♪ホットクラシックタコスチーズバーガーとフローズンパイナップル グァバレモネードソーダ。おいしかった。タコスもタコライスも好きですし、パイナポーも好きなので。

色鉛筆、ワックスパステル、MDノートコットン

2024年7月24日

ジャンボピーマン

おおきなピーマン、思わず買ってしまいました。何に使おう。

色鉛筆、ワックスパステル、MDノートコットン

2024年7月20日

アートクリエーションスケッチブック

油揚げではありません。

ターレンスのアートクリエーションスケッチブックを買ってみました。外側の色が赤、黒、黄、白、ゴールド…いろいろある!迷ってコルクにしたところ、これだけ紙の色が白いことに気づきました。他はクリーム色の紙。パッケージに表示はなかったので、間違って買う人もいるのでは?

色鉛筆、ワックスパステル、MDノートコットン

2024年7月18日

チョコサンドクラッカー

ヤマザキのチョコサンドクラッカー。チーズサンドが好きなんだけれど、近所にはどこも売ってないのヨ。ナビスコのはあるが…会社が変わって味も変わってしまった。

色鉛筆、ワックスパステル、MDノートコットン

 

2024年7月17日

MONO

ペン型の細いMONOと薄っぺらいMONO。細かい部分を消すのに便利。

色鉛筆、MDノートコットン

2024年7月15日

昨年の茅輪くぐりで始まったスケッチ。今年も行ってきました。

色鉛筆、MDノートコットン

2024年7月9日

オニグルミ

円山公園の中にある大きなオニグルミの木。もう実がたくさんついていました。食べるには早いだろうけれど、エゾリスは嬉しかろ。

色鉛筆、ワックスパステル、MDノートコットン


2024年7月7日

シンガポールチリクラブバーガー

フレッシュネスバーガーのシンガポールチリクラブバーガー。カニがそのまま見えている想像をしていたので躊躇していましたが、実際は衣をつけて揚げてあるので大丈夫でした。ソースもおいしかったし。

色鉛筆、ワックスパステル、MDノートコットン

2024年6月22日

来々軒

 

今はもうありませんが、西15丁目あたりにあったラーメン屋さん。前を通りかかると、よくお店のテレビにファイターズの試合が流れていたことを覚えています。

2024年6月9日

初めてのドッグラン

帰省した際、妹のわんこと一緒に初めてドッグランへ行ってみました。なかなか広い。1回500円。

たくさん犬が集まると性格の違いがよくわかります。うちの子は初めてのドッグランでも恐れることなく積極的に他のわんことコミュニケーションをとろうとしていました。初めてだと、怖がって神経質になる子もいるようです。(おしっこもできなくなるらしい)

ま、積極的に行くものの、逆に追いかけられて必死で逃げ回ることもしばしばでしたが...。みんなかわいい。

2024年5月19日

冷やし豆乳担々麺

 

玉置さんのコンサートの後で、お食事。土曜なら小麦おっけー。

2024年5月6日

六花亭 ハヤシライス

ネオカラーⅡとネオパステルを使ってみましたよ。難しいねぇ。

2024年3月14日

バターチーズサンドプチ

東京へのお出かけの時、新千歳空港のお土産やさんで買ったお菓子。ちょっと高かったけれど、おいしい♪描いている間、バターのいい香りに力抜けそうになりました。



2024年3月1日

六花亭のクッペとイチゴジュース

外側がカリっと香ばしいクッペ。豆とベーコンのトマト煮やチーズがサンドしてあり、おいしい~のです。

そして、真っ赤なイチゴジュース。これからは赤い飲み物や食べ物を見ると、黒澤部長(おっさんずラブ)を思い出すことでしょう。

2024年2月22日

しゃけまる

今月はいろいろな動物がやって来ます。今度はサケ(しゃけまる)

2024年2月18日

アマミノクロウサギ

アマミノクロウサギのぬいぐるみ。仕事で奄美大島へ出かけた夫のおみやげ。手触りスルスル♪

2024年2月15日

シマエナガ

円山公園にときどき現れるシマエナガ。お口がちっさくて、ちゃんとご飯食べられているのか心配になります。

*油性色鉛筆
*シャープペンシル
*MDノートコットン



2024年2月5日

クルミッ子 ペールブルー缶

ネットの一次抽選で落選したので、早い者勝ち戦に挑み、3分の戦いを制しました♪

2024年1月21日

マルセイビスケット(六花亭)

1月1日から始めた「六花亭の年忘れおやつ屋さんセット」、これにて終了。「霜だたみ」だけ描かずに食べてしまいました。

2024年1月17日

お揃いの財布

夫とお揃いでお財布を新しくしました。山羊革で、とても軽いです。
ノートに入りきらず左側が切れてしまったので、色塗りも途中にしてみました。


2024年1月10日

おかげさま(六花亭)

白い。白いものを白い紙に描くのは難しい。

薄くてさくさくの香ばしい皮(?)にヘーゼルナッツのチョコレートがサンドしてあります。


2024年1月9日

お城柄の拡大鏡

最近、親指が痛くて力が入りづらい。色鉛筆握りすぎたかな。
この緩いお城の絵が好き。

2024年1月8日

マルセイバターケーキ(六花亭)

袋を開けた瞬間、いい香り。キャラメルとくるみが香ばしくておいしい。

2024年1月4日

口福無限(六花亭)

かまぼこ風のもち。薄い線が飛んでしまっていたので、確認するとスキャン設定が変わっていたようです(パソコンを変えたから)。1月1日からやり直し。

2024年1月3日

鈴の音(六花亭)

鈴の形をした、かわいらしい小さいモナカ。赤い紐が白あん。青い紐が小倉あんでした。軽やかでおいしかった。

2024年1月2日

去年今年(六花亭)

小さめのどら焼き。生地にもち米が入っているようで、もちもちしてます。

2024年1月1日

干支菓 辰(六花亭)


さつまいもあんの桃山。賞味期限今日だ!

昨年の夏以来、久しぶりに絵を描きました。リハビリが必要です…泣。